アート

透視図法

近距離モチーフのパース・その1(導入編)

デッサン初心者としてまずぶち当たった壁が 「正しい形で描く!」「正しいパースで描く!」・・・って、一体どうすればいいんだろう???という事でした。 デッサン練習にあたって、私自身はまずは「形を正確にとらえられるようにな...
鉛筆デッサン

球体の中の楕円について考えてみました

最近ずっと幾何形体のデッサンについて、特に「形をとらえる」ための見方、考え方などについてあれこれと頭を悩ませています。 今回は「球体の切断面を想定したライン」を描くにあたって思った事などを描いていきたいと思います。 思うがまま...
鉛筆デッサン

さらに立方体を自作&基本図形練習♪

最近はめっきり、幾何形体をきちんとデッサンできるようになりたい!という欲望に燃えております。(*´艸`*) デッサンといっても私の場合、細かい描きこみや質感表現は追求せずとにかく「形を正確にとらえられるための訓練」だと考えて練習して...
鉛筆デッサン

球体に等分線を引く方法♪その2

前回も球体に等分線を引く方法についてご紹介させていただきました。今回は、前回線を引いた球体にさらに赤道と極との間を等分する線を加えていこうと思います。 球体に等分線を引く方法 極から同距離の位置に線を引く ...
鉛筆デッサン

球体に等分線を引く方法♪

以前デッサンのために立方体を自作しましたが、球体となるとさすがに自作は出来ませんよね。(;・∀・)自力で正確な球体を作れるならば既に職人です。 でも球体って、円を書くのとは別次元の難しさがあって表面の流れとか空間感(特に見え...
鉛筆デッサン

デッサンのために六角柱を作ってみました♪

幾何形体をデッサンしたくて、前回は立方体を作りました。 今回は同じく画用紙を使って六角柱にも挑戦してみましたよ♪印刷してそのまま使える素材もご用意しましたので、よかったら作ってみてください。立方体もそうですが、デッサン用じゃなくても...
鉛筆デッサン

デッサンのために立方体を作ってみました♪

デッサン力向上のためには基本的な練習を積むのが一番かなと思い、「幾何形体」という立体モチーフに興味を持ちました。 幾何形体の石膏モチーフは石膏像ほどじゃないにしてもそこそこのお値段がします。(;・∀・) 美大・美術予備校・絵画...
水彩画・アクリル画

100均色紙の反り対策♪(続き)

前回、色紙の反りを防ぐために色紙の裏面にジェッソを塗りました。 今のところはその方法が一番反らずに綺麗に仕上がるようです。 ジェッソの乾かし待ちがちょっと煩わしいので、少し手間を減らせないものかな、と別の方法も...
水彩画・アクリル画

100均色紙にアクリル画を描いても反らなくなる方法♪

最近はアクリル画練習に、ダイソーさんのアクリル絵の具と色紙を使っています。 絵の具についてはこちらの記事も読んでいただけると嬉しいです♪ アクリル絵の具を使うと、樹脂を塗り広げているわけなので乾くと縮んで、紙が反ってし...
水彩画・アクリル画

ダイソーアクリル絵の具で描いてみました♪

アクリル絵の具を扱う感覚に、どうにか少しずつ慣れてきたかな?と思う今日この頃です。(*^^*) 使い始めはあまりにも勝手が分からず、パレットに出した絵の具を無駄にしてしまう事が多かったです。 絵の具や筆の水分量、筆の扱い、混色...
タイトルとURLをコピーしました