デッサンのために六角柱を作ってみました♪

鉛筆デッサン

幾何形体をデッサンしたくて、
前回は立方体を作りました。

今回は
同じく画用紙を使って
六角柱にも挑戦してみましたよ♪

印刷してそのまま使える素材もご用意しましたので、
よかったら作ってみてください。

立方体もそうですが、
デッサン用じゃなくても
カラー画用紙を使ったり
ペーパークラフトとしても楽しめると思います♪
(*^^*)


前回の立方体はこちらの記事をどうぞ♪

画用紙で作る六角柱

完成形はこんな感じです。

前回にも書きましたが、
スマホで撮影した写真はどうしても歪みが大きくなります。
これもだいぶ引いた位置から撮っているのですが、
これで限界です。
(;・∀・)


印刷が可能な方は
こちらをダウンロードしてお使いください。

六角柱1枚目

六角柱2枚目

A4サイズの画用紙2枚で作ることが出来ます。

「等倍」または「実際のサイズ」の設定で印刷すると
高さが約154㎜、
底辺1辺の長さが約42㎜というサイズに仕上がります。

きっちり線通りに紙を折る方法

まずは印刷した図案を、
外側の線で切り抜きます。

写真では右端の縦の辺と、
六角形の辺の線は
黒い線が残らないように切り落としておくと
仕上がりが綺麗です。
とはいえ小さくなりすぎないよう、
線がギリギリで落ちるくらいにカットしてください。

外側が白くなるよう、
印刷面を内側にして作ります。

線に沿うように定規を当て、折り目をつけます。
線がギリギリ見えているくらいの位置に定規を置くと、
ちょうど線の真上で折ることが出来ます。



軽く折り目をつけたら、
定規を外してしっかり折っておきます。
写真ではのりしろ1個分ですが、
繋がっている部分は一度に折ってしまっても大丈夫です。
その際は定規がずれないように気を付けましょう。


正確に線の上で折れていることが分かりますね。
(*^^*)

のり付けして完成へ

全ての線に折り目を付けるとこんな感じになります。
最初に、写真では左端にあるのりしろから接着します。

こんな形になるので、
あとは両側に六角形のパーツを
角があうように貼り付けたら完成です♪
ヾ(*´∀`*)ノ

サラッと書いてますが、
角を綺麗に合わせるのが意外と難しかったです。
(;・∀・)




前回の80㎜立方体と並べるとこんな感じです。
(やはり写真の歪みがすごいですが)


複数のモチーフがあると
位置関係や辺の向き、影の出来方などで
より複雑になって難しくなりますね。

まずは単品で練習してみようかと思います。
(*^^*)

工作ばっかしてないで描きなさいよ、
と己にツッコミを入れる日々です。
(;・∀・)



少しでもお役に立てる部分があれば幸いです。


ではまた♪
(^^)/







タイトルとURLをコピーしました