抹茶石けんのリバッチに再挑戦!

ソープカービング

以前、石鹸のリバッチ(再形成)について
あれこれ書かせていただきました。
その中で、

抹茶石けんはリバッチに向かない

と書いているのですが、
この度
分量を変えて再挑戦してみたところ、
どうにか彫れるくらいの石鹸にはなったので
訂正させていただきます。
(*^^*)

マックスさんの抹茶石けん

135g3コ入り。
1個が結構大きいので彫りごたえがあります。
たっぷり彫れるので、
練習に使い倒してもいいサイズ感です。

以前にも載せていますが、
新しい状態のせっけんを彫ってみたのが
こちらになります。


ナイフの切れ味が悪かったり、
石鹸が少し固めの時は
削った表面が少し粉っぽくなることがあります。

表面を整えた後、
粉っぽさが少し気になったので
ラップに包み、
200Wの電子レンジに20秒かけてから彫りました。
そうしたらツルんと綺麗に彫ることが出来ましたよ♪

削りカスを再利用したい!

ナイフの替え刃を作ったときに、
切れ味を確かめるためにひたすら試し彫りをしました。

分厚い石鹸なので、
削った分の表面を切り落としたら、
またさらに彫ることができます。

試し彫りと練習に、
2個分を使い倒してしまいました。
(;・∀・)

せっかくの3コ入りを、
完成させたのが上記写真の1個分だけなんて
ちょっと淋しいので。。。


削りカスを粉にして、
リバッチしてみました。

一回目は
以前の記事にも書いた通り、
脆くて彫れない石鹸になりました。


失敗した時の分量は

・抹茶石けんの粉 90g
・水 36g(石鹸の約0.4倍)
・みりん 小さじ1.5杯(レンジ500wに1分かけたもの)

でした。
全然まとまっていない感じで、
持った部分が崩れてしまうくらい脆かったです。



「リバッチには使えないのかな?」
と、一度はあきらめたのですが。。。

135g2個分以上の粉があるので、
出来れば使えるとありがたいなと。。。



なので、
水分とみりんをさらに増やして
再挑戦してみました♪


どうにか彫れるレベルの石鹸が完成♪

またしても
全く同じデザインで彫ってみました。
ところどころ折れてはいますが、
どうにか完成まではたどり着きましたよ♪

あくまでも
「彫れる」
というより、
どうにか彫れる」
というレベルですが。。。
(;・∀・)

よく見ると、
表面のボソボソ感が分かると思います。
刃を入れるたびに折れそうになるので、
かなりビクビクしながら彫りました。
(;・∀・)


それでも、
全く彫れずにどうにもならなかった時と比べれば
格段に違います♪


この時の分量はこちらです。

・抹茶石けんの粉 85g
・水 43g(石鹸の約0.5倍)
・みりん 大さじ1杯(レンジ500Wに2分かけたもの)


です。
型に詰めた後
型のまま密封して一晩おいておき、
その後
型から出して2日間乾燥させました。


以前のものより柔らかくなって、
まとまってくれた感じです。

まだちょっとパサパサ感はあるので、
「乾燥させすぎたリバッチ石鹸をしっとりさせる方法」
というのも試してみると
よりしっとりしていいかもしれません。


せっけんをリバッチ(再形成)してソープカービングに挑戦♪その3
前回、前々回とソープカービングするために石鹸をリバッチするという記事を書いてきました。今回はその続きになります。始めましての方は、ぜひ前々回分から読んでいただけると嬉しいです。(*^^*)よろしくお願いします♪グリ...

 


ひとくちに「石鹸」といっても、
成分や特徴が品によって違うので
まとまり具合や
必要な水分量は結構違ってくるようですね。


今回は水を0.5倍入れましたが、
次は0.6倍で試してみようかと思います。
(*^^*)







少しでもお役に立てる部分があれば幸いです。


ではまた♪
(^_^)/

タイトルとURLをコピーしました