ジェッソ塗布でヨレた?でも大丈夫!

水彩画・アクリル画

前回、
絵の練習用に気軽に使える100均画材と
水張りのやり方などについて書きました。


水張りした後ジェッソを塗った時の事には
ほぼ触れていなかったので、
追記として書いていきたいと思います。
(*^^*)

紙にジェッソを塗ったらヨレる?

板やキャンバスボードなど、
しっかりしたものに描く場合なら
表面がヨレたり全体が反ってしまったり
という心配はないと思うのですが。。。

なにせ安上がりでなおかつ
たくさん描いてもかさばらない、
というのを求めた結果、
「水張りした紙にジェッソを塗ったものを使う」
というのをしばらくやってみようかと思っております。

前回ご紹介したように、
水張りはなんとか成功率が上がってきました。

その水張りしてしっかり乾かした状態の紙に、
ジェッソを塗ってみたところ、、、

水分を吸って
紙が思いっきりうねってしまいました。
(;・∀・)

紙は前回と同様、
サンノートさんの厚口画用紙です。
300×400㎜のMDFボードに貼ってあります。


ちょっと刷毛に水付けすぎたかな~?
なんて、
がっかりしつつ、
とりあえずそのまま平置きで一晩乾かしてみました。

乾いたら元通り♪

しっかりフラットな状態で乾いていました!
ヾ(*´∀`*)ノ

撮影日が違うので
明るさがちょっと変わっちゃってます。
白すぎてよくわからないかもしれませんが。
(;・∀・)

ともかく、
あのポコポコしてたのがウソみたいに
真っすぐになって乾いてくれました♪
やはり水張りが成功してたら
乾くと真っすぐに戻ってくれるようですね。
(*^^*)

薄すぎる紙にはちょっと無理

以前、
プラ素材のクリップボードを使った平張りもしています。


その時と同じ紙で水張りをして、
ジェッソを塗ってみました。

紙はマルマンスケッチブック
図案シリーズです。

薄い紙なので、
厚口画用紙よりもさらにうねりまくりました。
(;・∀・)

けれど、

驚くことに、
乾いた後はちゃんとフラットになっていました。
さすがに、一度伸びた部分が戻ってギュッとなるので、
ジェッソの厚みにムラがあるかな?
という感じです。
写真では分かりにくいですが、
真ん中や端のあたりがそうですね。
(;・∀・)

でも厚みのムラも、
紙やすりをかけたら
ほとんど気にならないレベルにはなりましたよ♪
(*^^*)

とはいえ、
こちらの紙ではこの使い方はちょっと厳しいかな?
という印象です。

でも水彩や鉛筆デッサンには
たくさん使えるので
ありがたく愛用しております。
(*^^*)


と、いうわけで。
ジェッソを塗った途端にヨレて
「失敗しちゃった~(泣)」
とがっかりしちゃっても、
諦めずにしっかり乾くのを待ってみたら
結構大丈夫な事もありますよ~♪
というお話でした。
(*^^*)

少しでもお役に立てる部分があれば幸いです。


ではまた♪
(^^)/

タイトルとURLをコピーしました