手作りあれこれ 初心者におすすめ!マクラメ編みの本、完成しました♪ しばらく水彩画の記事が続いていましたが、急にまったく違うジャンルからのお知らせです♪ヾ(*´∀`*)ノ 唐突といえば唐突なのですが、、、このたび私、マクラメ編みの本を出版させていただきました!!!♪ヾ(*´∀`*)ノ... 2021.06.11 手作りあれこれ
水彩画・アクリル画 100均で水張りに挑戦!その3 今までにはがきサイズのパネル代用品での水張りと、A4クリップボードでの簡易水張りをやってきました。 でもやっぱりもう少し大きく描きたいな~平面よりパネルに水張りしたいな~~~ とずっと考え続けパネルを買おうかと迷いつつ、どうに... 2021.05.28 水彩画・アクリル画
水彩画・アクリル画 100均で水張りに挑戦!その2 以前、はがきサイズに描けるパネルの代用品をご紹介しました。はがきサイズの板なので、そのままはがきサイズに仕上がってとっても便利です♪ もう少し大きいサイズにも描いてみたいな~と思い、A4サイズのスケッチブックを購入したんです... 2021.05.21 水彩画・アクリル画
水彩画・アクリル画 100均フレームで額装!自作マットの作り方♪ 前回、波の絵を描いたものを載せました。 ところが、はがきサイズの端ギリギリまで描いてしまったので、(;・∀・)はがき用フレームより一回り大きなフレームに入れてみることにしました。 ダイソーさんで購入した、A5サ... 2021.03.15 水彩画・アクリル画
水彩画・アクリル画 100均グッズで水張りに挑戦!パネルの代用品を見つけました♪ 前回はダイソーさんで購入したマルマン スケッチブックにリンゴの絵を描いてみました。 そのままの状態で描いたので、水分をたっぷり使うと紙がボコボコと波打ってしまいました。 乾いた後は平らに戻ったので仕上がりとしては気にな... 2021.03.13 水彩画・アクリル画
水彩画・アクリル画 おすすめ絵の具!「ぺんてるエフ水彩」を使ってみました♪ 娘が小学校で使っていた絵の具セット。もう使わないとのことなので私がもらっちゃいました♪(*´艸`*) 水彩絵の具で有名なのはホルベインの透明水彩でしょうか。アクリル絵の具も欲しいな~~水彩絵の具もいいな~~~~紙は何がいいの... 2021.03.13 水彩画・アクリル画
曼荼羅アート 超簡単!パソコンソフトや無料アプリで曼荼羅アートを描く方法♪ 今までにもいくつか曼荼羅アートを手軽に描く方法についてご紹介させていただきました。 今回は紙に手描きではなく、パソコンソフトやスマホアプリを使って効率的に素早く描ける方法について書いていきたいと思います。 どれくらい効率的かと... 2020.12.11 曼荼羅アート
曼荼羅アート 曼荼羅アートの描き方♪家にあるものを利用して円を描く方法 今回は曼荼羅アートについてご紹介させていただきます♪(*^^*) 美しい作品を眺めたり、描いている方の動画を眺めているだけでも十分癒されるのですが、やっぱり自分自身で描いてみた方が断然楽しいです!!ヾ(*´∀`*)ノ記事後半では、コ... 2020.11.16 曼荼羅アート
手作りあれこれ 150mm角スクエアフレームの作り方♪ 以前、90㎜角ミニサイズのスクエアフレームをご紹介しましたが、今回は150㎜サイズのフレームです(*^^*) パステルアートでも使われることが多いサイズだと思いますので、ぜひ作ってみていただけると嬉しいです♪ 150㎜... 2020.10.30 手作りあれこれ
手作りあれこれ 超簡単!平結びブレスレットの作り方♪後編 前回に引き続き、平結びブレスレットの作り方・後編です。(*^^*) 初めましての方は、ぜひ前編からご覧いただけると嬉しいです。 シンプル平結びブレスレットの作り方 後編 前編では、編み始めから、平結びで4~5㎝編... 2020.10.15 手作りあれこれ