リバッチ

ソープカービング

抹茶石けんのリバッチに再挑戦!

以前、石鹸のリバッチ(再形成)についてあれこれ書かせていただきました。その中で、抹茶石けんはリバッチに向かないと書いているのですが、この度分量を変えて再挑戦してみたところ、どうにか彫れるくらいの石鹸にはなったので訂正させていただきます。(*...
ソープカービング

牛乳パックでせっけんの型を作る方法

ここ何回かにわたってソープカービングするためにせっけんをリバッチ(再形成)するという記事を書いてきました。今回は、リバッチ石鹸を詰めるための型を牛乳パックで手作りする方法について書いていきたいと思います。(*^^*)ほとんど丸い形の石鹸を作...
ソープカービング

せっけんをリバッチ(再形成)してソープカービングに挑戦♪その3

前回、前々回とソープカービングするために石鹸をリバッチするという記事を書いてきました。今回はその続きになります。始めましての方は、ぜひ前々回分から読んでいただけると嬉しいです。(*^^*)よろしくお願いします♪グリセリンの代わりに入れたもの...
ソープカービング

せっけんをリバッチ(再形成)してソープカービングに挑戦♪その2

前回から引き続き、ソープカービングのために石鹸をリバッチするお話について書いていきたいと思います。正直、いまだに「これが正解」という決定打にはたどりついていないのでまだまだ試行錯誤の段階です。使う石鹸は統一ではない上、湯せんにかける時間や到...
ソープカービング

せっけんをリバッチ(再形成)してソープカービングに挑戦♪

唐突ですが、最近ソープカービングにハマりつつあります。(*^^*)それでもいつものことながら、出費は最低限でどうにか済ませようと奮闘しております。(*´艸`*)今回は、家に眠っていた古い石鹸をどうにかして使えるようにしようと試行錯誤したあれ...