ゆみ

透視図法

小さく描いた透視図を拡大する方法♪

前回まで透視図法を使った立方体モチーフの描き方について続けて書いてきました。始めましての方は、ぜひ透視図法の1回目から読んでいただけると嬉しいです。(*^^*) 前回までで描いた立方体だと、1辺が15㎝の立方体だとしても縮尺...
透視図法

近距離モチーフのパース・その3(透視図が歪む原因)

引き続き、透視図法についての3回目です。始めましての方は、ぜひ1回目から読んでいただけると嬉しいです。(*^^*) 透視図が歪んで見える理由とは 前回、消失点の決め方と足線法による立方体の描き方について書きました。 ...
透視図法

近距離モチーフのパース・その2(足線法)

透視図法についての2回目となります。(*^^*)始めましての方は、ぜひ前回から読んでいただけると嬉しいです。 ※この記事での描き方はデッサンとして仕上がるサイズとは異なりモチーフ自体はかなり小さいサイズに描き上がります。正し...
透視図法

近距離モチーフのパース・その1(導入編)

デッサン初心者としてまずぶち当たった壁が 「正しい形で描く!」「正しいパースで描く!」・・・って、一体どうすればいいんだろう???という事でした。 デッサン練習にあたって、私自身はまずは「形を正確にとらえられるようにな...
鉛筆デッサン

球体の中の楕円について考えてみました

最近ずっと幾何形体のデッサンについて、特に「形をとらえる」ための見方、考え方などについてあれこれと頭を悩ませています。 今回は「球体の切断面を想定したライン」を描くにあたって思った事などを描いていきたいと思います。 思うがまま...
鉛筆デッサン

さらに立方体を自作&基本図形練習♪

最近はめっきり、幾何形体をきちんとデッサンできるようになりたい!という欲望に燃えております。(*´艸`*) デッサンといっても私の場合、細かい描きこみや質感表現は追求せずとにかく「形を正確にとらえられるための訓練」だと考えて練習して...
鉛筆デッサン

球体に等分線を引く方法♪その2

前回も球体に等分線を引く方法についてご紹介させていただきました。今回は、前回線を引いた球体にさらに赤道と極との間を等分する線を加えていこうと思います。 球体に等分線を引く方法 極から同距離の位置に線を引く ...
鉛筆デッサン

球体に等分線を引く方法♪

以前デッサンのために立方体を自作しましたが、球体となるとさすがに自作は出来ませんよね。(;・∀・)自力で正確な球体を作れるならば既に職人です。 でも球体って、円を書くのとは別次元の難しさがあって表面の流れとか空間感(特に見え...
手作りあれこれ

100均ムーンライトを調光付きUSB給電に♪(後編)

前回からの続きで、ダイソーさんで購入したムーンライトをUSB給電で使うために改造してみた記録になります。初めましての方は、ぜひ前回から読んでいただけると嬉しいです。(*^^*) ※この記事は分解・改造を推奨するものではござい...
手作りあれこれ

100均ムーンライトを調光付きUSB給電に♪(前編)

結構前にダイソーさんで見かけていたムーンライト(110円)。かわいいなぁと思いつつ、やはり電池式のライトは電池の消耗が気になるので使わないだろうな~と買わずにいました。ところが、USB給電で使える良さげなライトを100均で見つけたので組み...
タイトルとURLをコピーしました